2011年6月15日水曜日

6月の畑



今日の畑です。




4月の末に種を蒔いたトウモロコシが元気に育っています。
穂先も少し見えてきました。
20日遅れで蒔いたトウモロコシの第2弾も順調に発芽し育っています。(右上奥)

寒冷紗の中はエダマメです。
これも時期をずらせて2回に分けて種を蒔いています。
一度にどっとできてしまうと、収穫が忙しくなるからです…二人では食べきれないだろうし…

毎年、枝を横に広げて実るナスも、今年は農家の人からのアドバイスを得て、高く誘引する方法を実践しています。
ナスの木という感じで、いずれは見上げるようになる…らしいです。

インゲンも素直にツルを伸ばしています。
インゲンの棚は1月の竹薮の整理の時に作っておいたもので、これだけで15メートル、竹は100本ほど使っています。
その先にも第2段のインゲンが発芽していますから、あと10メートルは棚を伸ばさなくてはなりません。

土に竹を刺す仕事は下腹に力を込めて体重をかけるのですが、体幹筋がしっかりしていない私にはまともに竹を刺すことができません。
もっぱら、夫が刺して組んだ竹を、私が紐でしばっていくという、体力を使わない仕事をしています。


…どうでしょう、なかなかきれいに棚が組めたようです。

インゲン棚の左はジャガイモ畑です。
今年も8種類を植えましたが…植えるタイミングを誤ってしまい、不作の予感…。


今年は寒さが行きつ戻りつで暑くなる日が少ないためか、アブラムシの害が少なく、どの作物ものびのびと育っているようです…ジャガイモ以外…

猛暑さえなければ、きっとよい野菜が収穫できると思います。


↓ 是非、こちらもご覧下さい ↓

0 件のコメント:

コメントを投稿