2010年1月28日木曜日

切り干し大根づくり

大寒を過ぎ、ほんらいなら一番の寒さと乾燥の時期なのに、ここ数日の暖かさ…。
このまま春になっては大変と、慌てて切り干し大根作りをはじめました。

冬の初めに取り頃だった大根も今では巨大化して、直径は10センチをゆうに越え、その頭を30センチ以上も畑から突き出しています。
連日、霜にあたり風にさらされ、それだけも甘みは十分です。
ずっしりと重くなった大根を刻みます。以前は頑張って細く細く刻んだこともありましたが、ザルに広げて乾燥させるとザルに貼り付いてパリパリと細かく折れてしまいました。その経験から、今では太めの千切り…拍子木切りにしています。
刻んだ大根は梅干し用の大きな平ザルに広げて、ハエやこの辺りに5、6匹もいる野良猫にいたずらされないよう、寒冷紗を掛けて軒下に干しておきます。一週間もすればきれいに干し上がります。





日にあたることで甘みがました切り干し大根は、カルシウムや鉄分、ビタミンB1.B2、繊維質もたっぷりです。
水で戻して煮ものにするのも美味しいのですが、戻しただけの切り干し大根に、醤油や酢でサラダ感覚の味付けをしていただくのも美味しいものです。コリコリした食感と甘みは、太陽の光を凝縮した味と香りです。
普通の切り干し大根以外にも、縦に長く太く切った割り干し大根も、軒下でのれんのように吊るし干しをしています。












↓ 是非、こちらもご覧下さい ↓


0 件のコメント:

コメントを投稿