2010年5月8日土曜日

トウモロコシとネギの定植


日の出の時間がずいぶん早くなりました。今は4時半頃でしょうか。

出勤前の2時間ほどが貴重な畑仕事の時間となります。
寒くもなく、きさわやかな朝です。


今朝はトウモロコシとネギ苗の定植をしました。

発芽率が30パーセント以下だったトウモロコシ、『未来』。
トウモロコシを植える予定で開けたマルチの穴も大幅に余ってしまいました。余った穴にはトウモロコシの種を直播きにしてみました。
この暖かさなら発芽するだろうと期待を込めて…。

ネギ苗は昨年の10月の中旬に種を蒔いて育てた、『一本ネギ』と『下仁田ネギ』です。
今年はしっかりとした苗が育ちました。


ネギとトウモロコシの定植

亡くなった母は一年中絶やす事なくネギを作っていました。
ネギはいつでも簡単に栽培できるものと思っていましたが、いざ自分たちで育ててみると、これがなかなかうまくいかないのです。
うまく苗ができても、定植してからの育ちが悪い。
アブラムシが大量について、水で洗い流すこともありました。


母のネギは、横着をしてスコップを使わずに引き抜こうとしても、なかなか抜けない。
力まかせに引っぱるとパツンと切れてしまいます。
ふさふさの長い立派な根がつき、この根をてんぷらにして食べる事もできました。
私たちの育てたネギは、引っぱればすっと抜けるような、情けなく短い根です。
東京の友人から、群馬の下仁田ネギが欲しいと言われても、恥ずかしくて送ることができないほどでした。


今年はなんとか挽回したいと思います。
肥料のあげ過ぎには注意、注意です。


春菊も花が咲いています。白くひろがっているのはカモミール。



↓ 是非、こちらもご覧下さい ↓

0 件のコメント:

コメントを投稿