追熟するととても美味しい香緑
寒さの来る前にキウイの収穫をしたのですが、今年は香緑ばかりです。
昨年、何百個も実をつけたレインボーレッドは、今年はいびつで極端に小さな実がたったの
ひとっつ!
ひとっつ!
原因は開花時期が合わなかったようで…。
5月の中旬にレインボーレッドの花が咲いたので受粉しようとすると、咲いているのは雌花ばかりで受粉用の雄花はしっかりと蕾のままなのです。
こんなことは初めてでした。
ようやく雄花が咲いた頃には、もう雌花は終わっていたのです。
ゴールドはどうだったのでしょうか…
このキウイ棚は3品種のキウイが絡み合っていますので、最初に咲いたレインボーは分かるのですが、後から咲いてくる雄花ははっきりとどの品種かわかりません。
毎年3品種共に鈴なりの状態ですから、4個しか実のつかなかったゴールドも雄花と雌花の開花時期が違っていたのでしょうか…?
香緑は、途中夫が大胆に間引きをしたのですが、それでも400個ほどは採れたようです。
100グラムを越える大きなものもありますが、平均70〜80グラム位でしょうか、まだしっかりと固く締まっている感じです。
いくつかの箱に並べて、冷蔵庫に保存しておきました。
昨年は1000個を超え、採りきれずに、キウイ棚に残したままの実もだいぶありましたが、良いものだけはきれいに箱に詰めておきました。
でも置き場所が食品庫だったためか、しばらくしてキウイが傷み出したのにも気づかずにいて、ほとんどが腐り廃棄することになりました。
食品庫の棚もシミがついてしまい後始末に苦労しました。
昨年は12月に入って霜が降り始めてからの収穫でしたので、これも傷みが早まる原因だったのかもしれません。
そこで、今年は昨年よりひと月早くに収穫し、冷蔵庫に保管。
また、食べ頃になってからキウイを配るのでなく、固いうちに配って、それぞれで追熟してもらうことにしました。
なるべく在庫は少なく…場所もとりますからね。
何もしなくても実をつけるのがキウイと思っていましたが、今年のようなこともあるんですね。
甘ーいレインボーレッドを来年は食べたいですね。
昨年は1000個を超え、採りきれずに、キウイ棚に残したままの実もだいぶありましたが、良いものだけはきれいに箱に詰めておきました。
でも置き場所が食品庫だったためか、しばらくしてキウイが傷み出したのにも気づかずにいて、ほとんどが腐り廃棄することになりました。
食品庫の棚もシミがついてしまい後始末に苦労しました。
昨年は12月に入って霜が降り始めてからの収穫でしたので、これも傷みが早まる原因だったのかもしれません。
そこで、今年は昨年よりひと月早くに収穫し、冷蔵庫に保管。
また、食べ頃になってからキウイを配るのでなく、固いうちに配って、それぞれで追熟してもらうことにしました。
なるべく在庫は少なく…場所もとりますからね。
何もしなくても実をつけるのがキウイと思っていましたが、今年のようなこともあるんですね。
甘ーいレインボーレッドを来年は食べたいですね。
↓ 是非、こちらもご覧下さい ↓
0 件のコメント:
コメントを投稿