どういうわけか、今年はエンドウが不作でした。
エンドウは特にお気に入りの野菜なので、この状況はかなりのショックでした。
どうしてだめだったのか、今でもわかりません。
サヤエンドウ、スナップエンドウ、ウスイエンドウの3品種を作りました。
さっと火を通して、サクサクした食感のサヤエンドウ。
ポリポリ甘いスナップエンドウ。
ウスイエンドウはブログで知り合った方からのお勧めの品種です。
3サク作ったエンドウですが、北側の1サクのサヤエンドウは、すべてが50センチほどひょろひょろと伸びただけで、いくつもサヤがつかないまま、あっという間に枯れてしまいました。
スナップエンドウもウスイエンドウもツルが1メートルほどになる頃に、次々と枯れていきました。
それでもスナップエンドウとウスイエンドウ数本は実をつけてくれたので、私たちが食べる分だけは確保できましたが…
毎年どっさり採れて、知人に配っていたのに…今年はパスです。
…楽しみにしていた皆様、ごめんなさい。
今年の新顔のウスイエンドウですが、サヤは薄い黄緑色です。
サヤもかなり固く、少し透けるような色合いです。
中の豆も他のエンドウより色が薄いようですが、剥きながら豆を食べてみたところかなりの甘味があります。
ウスイエンドウでさっそく豆ごはんを炊いてみました。
剥いたサヤも香りつけに一緒に炊き込みます…こういう時、無農薬で育ててよかったと思います。
炊きあがって蓋を開けると、お豆のいい香りがします。
食卓で夫と豆ごはんを味わいながら、思わず『豆ごはんって美味しいね〜』
これまでも豆ごはんは炊いた事があますが、季節感だけで炊いていて特別な美味しさというのを感じたことがありませんでした。
ウスイエンドウで豆ごはんの美味しさ発見です。
エンドウは特にお気に入りの野菜なので、この状況はかなりのショックでした。
どうしてだめだったのか、今でもわかりません。
サヤエンドウ、スナップエンドウ、ウスイエンドウの3品種を作りました。
さっと火を通して、サクサクした食感のサヤエンドウ。
ポリポリ甘いスナップエンドウ。
ウスイエンドウはブログで知り合った方からのお勧めの品種です。
5月4日…在りし日の姿。
この後じょじょに枯れていきました。
惨憺たる状況に写真を撮る気にもなりませんでした。
3サク作ったエンドウですが、北側の1サクのサヤエンドウは、すべてが50センチほどひょろひょろと伸びただけで、いくつもサヤがつかないまま、あっという間に枯れてしまいました。
スナップエンドウもウスイエンドウもツルが1メートルほどになる頃に、次々と枯れていきました。
それでもスナップエンドウとウスイエンドウ数本は実をつけてくれたので、私たちが食べる分だけは確保できましたが…
毎年どっさり採れて、知人に配っていたのに…今年はパスです。
…楽しみにしていた皆様、ごめんなさい。
スナップエンドウ、一握り
今年の新顔のウスイエンドウですが、サヤは薄い黄緑色です。
サヤもかなり固く、少し透けるような色合いです。
中の豆も他のエンドウより色が薄いようですが、剥きながら豆を食べてみたところかなりの甘味があります。
ウスイエンドウ
ウスイエンドウでさっそく豆ごはんを炊いてみました。
剥いたサヤも香りつけに一緒に炊き込みます…こういう時、無農薬で育ててよかったと思います。
サヤも一緒に
炊きあがって蓋を開けると、お豆のいい香りがします。
食卓で夫と豆ごはんを味わいながら、思わず『豆ごはんって美味しいね〜』
お豆もつやつやしています
これまでも豆ごはんは炊いた事があますが、季節感だけで炊いていて特別な美味しさというのを感じたことがありませんでした。
ウスイエンドウで豆ごはんの美味しさ発見です。
豆ご飯が美味しそうです~
返信削除今年はうちでは南海緑という実エンドウですが、お味の方はどうなんでしょうか?
品種によってそんなに違いがあるなんて、ちょっと驚きですね。
abuさんの昨日のブログに南海緑の豆ごはんが美味しそうにアップされていました。
返信削除実とりエンドウにもたくさんの種類があるのですね。
グリンピースといったら、固くてポソポソの味気ない豆…が子供の頃からのイメージで、彩りくらいにしか考えていませんでした。
長〜い人生で、美味しい豆ごはんに出会ったことがなかったのは残念です。
来年は実とりエンドウもいくつか作ってみようと思います。