2015年4月25日土曜日

山椒鍋





昨年6月初めに実山椒を摘んだ後、一度も山椒畑に出かけることはありませんでした。
夏の草刈りもしないままに一年がたち、今、葉山椒の季節を迎えて山椒畑はどうなっているのか出かけてみました。

山椒の木は蔓に絡まれてがんじがらめですし、周囲は2メートルを超す枯れ草が倒れかかって、荒れに荒れた状況でした。

8年ほど前に山椒畑が見つかった頃は、3メートルほどに育った山椒の木は30本近くあったのですが、年々枯れ木となって、いよいよ今年は15本ほどになってしまいました。
その上新芽もまばらな・・生命力のない、枯れはじめていると思われる山椒の木がめだっています。
来年は10本くらいになってしまうのでは・・心配です。



柔らかな山椒の葉はいつも佃煮にするくらいでした。





山椒佃煮 味付けは酒としょう油


ところが昨年、知人に白洲正子の山椒鍋という食べ方を教えていただき、その美味しさに衝撃を受けました。

今年も、鶏鍋に山のように山椒の葉をのせて、自家製ポン酢でいただきました。
ドキドキしながらいただく一口目は、山椒の刺激で驚きますが、2口目には美味しい!
最初の刺激はいつか程よい刺激になって、すっきりとしていくらでも食べられるのです。
山椒のアクも刺激も気にならない、驚きの美味しさです。


山椒の葉はたっぷりと、タケノコの木の芽和え
イタリアンパセリの酢味噌和え、スミイカの刺身を添えて

山椒鍋はこの季節限定のインパクトの高いお鍋です。
山椒の季節には必ず食べたい、楽しみなお鍋になりました。



↓ 是非、こちらもご覧下さい ↓

ランキングはこちらをクリック!

0 件のコメント:

コメントを投稿